白骨温泉・中の湯温泉
皆さまこんにちは!スタッフの関口です。
先日、北アルプスの焼岳を登ったのですが、その後に温泉に行きました。
焼岳登山口のすぐそばにある温泉旅館。
日本秘湯を守る会と、この提灯を見ると私はテンションが上がってしまいます。笑
無色透明の単純硫黄泉。
仄かに硫黄の香りと、肌に馴染む柔らかいお湯がたまりません。
温泉浴場からは霞沢岳と、穂高山脈が目の前に!素晴らしいロケーションです。
続きまして、白骨温泉にやってまいりました。
焼岳からはとても近いのですよ。
実は私、温泉大好きで、、
かなりの名泉に抱かれてきました。
白骨温泉も実は3回目です。
本日は公共野天風呂。
急な階段を下っていきます。
50メートルくらいでしょうかね。
白濁の硫黄泉。
なんと優しいお湯でしょうか。
かなり長湯をしてしまいました。
やはり、最高の泉質。
帰りに温泉たまごを食べました。
とっても美味しかったです。
前の記事へ
« 焼岳